膝の痛みの原因には以下のようなことがあります。
■スポーツなどでの使いすぎによる痛み。
バレーボールやバスケットボールなどの、
ジャンプを多くするスポーツや、
身体に衝撃を加えたり受けとめる柔道・空手などの格闘技、ラグビー、
足を主に使うサッカー、その他に野球などに多く見受けられます。
■膝をあまり使わないことによる痛み
年令によって衰えた膝を支えていた筋肉の代わりに
膝関節に、比重がより多くかかってくることからくる痛みです。
■足の関節の歪みによる痛み
骨盤が開きすぎたり、内側によりすぎたりすると
脚が開いたり内側に寄ったりします。
そして、そのまま、座ったり、歩いたりすると
膝に回旋の歪みをもたらすことになります。
このことにより、膝が正常な動きができずに、
神経を圧迫してしまうので、痛みがでます。
この場合は骨盤のずれや、股関節のずれを矯正することで、痛みをとることができおます。
O脚の方に膝の痛みが多いのも、上記の理由によるといえます。