痛みをとる方法 / カイロプラクティックで健康維持

背中の痛み・腰痛・肩こり・骨盤の歪みなどを自分で解消できるように、カイロプラクティックや、ダイエット・顔やせ・快眠などのおすすめ情報を紹介し、健康維持のお手伝いをいたします。

健康を維持するには

座り方のチェックポイント

座る姿勢って とっても大事ですよね。

それでは、再確認してみましょう。

イスの座る場合はお尻が背もたれに密着するように、
深く腰掛け、軽くアゴを引き、背筋をのばしてお腹をひっこめます。

ひざがおしりより わずかに高くなるのが理想です。

イスが高すぎる場合は、ひざの角度が直角になるように
足を台にのせましょう。

あぐらをくんだり、足を投げ出して座ったり、
体育すわりは、腰に負担をかけてしまいます。

やわらかすぎるソファーに座ると、おしりが沈み、骨盤が
後方に落ち、腰痛の原因になりかねません。

できれば、おしりの後ろの方をタオルなどで少し高くあげるといいでしょう。

そして、20分に一度は立ち上って腰を動かしみましょう。

腰痛と寝ている姿勢の関係

■寝ている姿勢と健康維持

寝ている時は、筋肉も寝ています。
筋肉に負担のかかる寝方をしていたら
充分な睡眠は取れません。

ここでも書いた姿勢のいい立ち方と
同じ姿勢で寝ることが重要なポイントです。

敷布団や、ベッドのマットが柔らかすぎたり、
高すぎる枕で寝ていると
体の重い部分が沈み、正しい姿勢で寝ることができなくなり
歪みの原因になり、痛みが出やすくなでしょう。


★寝ている姿勢での健康維持と歪みの予防のために。
・やわらかすぎる寝具を使わない。
・高すぎる枕を使わない。
・うつぶせの姿勢で寝ない。

人生の1/4〜1/3を過ごす寝具
寝ているうちに健康を取り戻せたり
健康維持ができたらいいですよね。

「病気の問屋さん」と言われていた私が、
病気知らずの健康体を維持できるようになったのも、
このマットのおかげといっても過言ではありません。

病気になって通院したり入院したりと、
医療にかかる費用ってバカになりませんよね?

健康を維持し続けてることができたら
そんな心配はないですよね。

私は、ここ10年間、歯医者以外で
医療費はほとんどかかっていません。

体操とかもしていないのに、
年々元気になっていっています。
ほんと不思議です。

この健康マットと枕のおかげだと思います。

立っている姿勢のチェックポイント

■立っている姿勢のチェックポイント

●よい姿勢とは

軽くアゴを引き、背筋、膝をキチンと伸ばして立ちます。

真横から見て、耳から肩・股関節・膝・くるぶしを
結んだ線が直線になっているのが、よい姿勢といわれています。


★立ち姿のチェック
背中を壁にあてて立ちます。
後頭部・肩甲骨・仙骨(お尻)・かかとを壁につけます。
・この時、首から腰にかけて背骨が「S字」を描いているのが理想です。

★腰の後ろのすきまチェック
・手が入る。→ 正しい姿勢
・拳が楽に入る。→「出っ尻の状態」で、腰椎が彎曲しすぎ
・手が入らない。→「猫背」の状態で、腰椎の彎曲が少なすぎ


★立ってる姿勢での健康維持と歪みの予防のために。
・体を反り過ぎない。
・猫背にならないように。
・あごをひき過ぎない。
・胸をはり過ぎない。
・ガニマタで立たない。
・片方の足だけに重心をかけない。

腰痛・肩こり・膝の痛みなどの予防のための正しい姿勢とそのチェックポイント

腰痛をはじめ、肩こり、頭痛、ひざの痛みなど
そういう姿勢の歪みが原因で起こりやすい
不快な症状の予防、改善のためには
「正しい姿勢」を心がけることが
非常に大切な事になります。

いくら治療しても、普段の姿勢が悪いと
またすぐに元に戻って、その症状が出やすいです。

人間の腰にかかる力は
体重70Kgの人の場合、以下の力がかかるそうです。
・立っているだけで100Kg
・軽くおじぎをした状態で150Kg


それぞれの正しい姿勢と姿勢矯正のためには
以下のことが他愛説なチェックポイントとなります。

・立っている姿勢
・座っている姿勢
・車の運転のときの姿勢
・重い物の持ち方
・料理、洗い物、掃除などをしている時の姿勢
・寝ている姿勢
・歩き方

睡眠中に体を調整!健康マット5

姿勢は夜に作られます どんな姿勢で寝ていますか? 寝ている時は、筋肉も休みます。それで、骨は筋肉から開放されます。 骨は、寝るものに左右されます。
それで、身体に負担の無い、
適度な生理わん曲を保てる寝具に寝ることが非常に重要です。




■ ×悪い寝姿勢 ■

体の重い部分が集中的に沈み、背骨がW字型に曲がって神経が圧迫され、脳からの命令がうまく伝わりません。


1


■ ○良い寝姿勢 ■

背骨がまっすぐに伸びた正しい寝姿勢を保つことができ、脳からの命令もスム一ズになりやすいです。
肺の奥まで酸素が行き届きやすく、疲労の回復を早め、
本来人間がそなえている自然治癒力を大いに促すことになります。


せぼね2


では、具体的にどんな寝具が理想的なんでしょう?


 の大切さについては、ここでも書きましたので、ぜひ読んでくださいいね。
寝ているときは、骨を支えている筋肉も寝ます。
筋肉が寝ているときは 骨も自由になり、動きやすいです。
立っているときは、脊柱と筋肉にはかなりの負担がかかります。
負担を軽くするために脊柱はS字型にカーブをしています。



つまり、寝ている間にもこのS字カーブを損なわない状態が 理想的な寝姿といえます。


柔らかいお餅を↓のような形のものの上に乗せたら
どうなると思いますか?

gazo1gazo2 

まわりが引き伸ばされて行くのが想像できますか?


体にも同じことがいえます。
寝てる間に骨は自由になり、伸ばされるのです。

この生理わん曲を取り戻すには、寝ているときがチャンス!!


私たちカイロプラクターがお勧めする


      理想の健康マット


日本医療研究株式会社から出ているヘルシーライン
人間工学から生まれた理想の寝具 です。


ヘルシーライン」は寝る”ことを利用し、
自然で理想的な姿勢を保つ為に考案されたマットです。


独自の突起構造と弾性により筋肉の緊張を和らげるそうです。
脊柱カーブを本来の状態に導く様に考案されています。
特殊な突起構造が力学的に上下左右に引っ張る力を生むため、より自然な状態が維持できると言われています。


私は、冷え性で朝まで足が冷たかったのに、これに寝るようになったら、今は冬でも裸足でも平気になったんですよ!!!


そして、どんなに疲れていても、このマットに寝たら疲れが取れているんです。そして、睡眠時間が短縮されたんです。



以前は、非常に体が弱かったのが、今では、年々丈夫になっていっててウソのようです。病気ひとつしたことがありません。


私の今の健康は、このヘルシーラインなしには考えられません。


1日の3分の1や4分の1の時間、一生の分の1や4分の1の時間を睡眠にあてていることを考えると、その時間のすごし方は、非常に大切な時間です。


病気になって、治療費や入院、手術代などにお金を使いますか?


それとも、健康をい維持する努力をしますか?


もっと寝具を真剣に考えるべきだと思います。 応援よろしくお願いします

 ↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

★枕でC型のカーブを!5

枕の常識、非常識

あなたの選びは合ってますか?

 立っているときと同じ格好で寝ていますか?

 (頚椎)は、前方にカーブしていますか?

今まで診察した患者さんのほとんどの方の はまっすぐでした。
は連動しています。 首のカーブがない方は、
肩こり腰痛のある方が多いです。

安眠を約束する枕の条件  
★ 高さ 6〜8cm(首を痛めない適度の高さ)
★ ひんやりとした伝導性
★ 通気性
★ 安定性(寝返っても落ちない長さ)
★ 適度な固さ


頸椎曲線に沿った形のだと、から筋肉を弛め、
周辺の筋肉の緊張をときます。

 最適な枕があるんです。

全国のカイロプラクティック師がお勧めする安眠を約束する

それが「ゆめ枕」です。 ゆめ

 

 

 

 

<総発売元> 日本医療株式会社

ゆめ枕とヘルシーラインで相乗効果!

ゆがみチェック!5

カイロプラクティック的姿勢管理法

 体の歪みは1日では直りませんし、1回の施術でも完全には直りません。

何十年もかけて、自分でじっくりと作り上げてきたのですから。

 先日も書いたように ゆがみは、日々の日常生活の中で気をつけることが一番の対策です。
自分で体操ストレッチをしながら、さらに日常生活で気をつけることによって、歪みを矯正&予防することになるのです。

    ★歪みの矯正&予防★

●正座する時は足の甲を組まない。

●横座りをしない

●あぐらを組む時は、どちらの足でも組むようにする

 ●ものを書くときは、利き腕が前に出過ぎないようにする。

●歩く時は、両足先をまっすぐ前方に向けて歩く

●誰かと歩く場合には、同じ方にばかり立たない

●犬の散歩のときは、左右交互の手でひっぱる。

●かばんを持ったり、肩からかける時には、左右交互にする

 ●リュックサックを背負う時には、猫背にならないようにする

 ●ゴルフの素振りをする時には、逆スイングもしてみる。クラブは持たなくてもOK。

●他のスポーツの場合も、左右両方で行うようにする

どうですか?思い当たることはないですか?
こういうことに注意していかないと、いくらカイロプラクティックの治療しても、いくら体操してもすぐ元にもどりやすいですよ。

何にでもいえる事ですが、継続は力なりです。



《健康維持に!今日のお勧め》
激安!乗馬運動のフィットネスマシーン
乗馬運動をモデルに開発された「ロデオボーイ」
気になる腰や、脚の筋肉を使ってシェイプアップ!
姿勢の悪い方や、運動不足が気になる方にも最適

自分でできるカイロプラクティック5

カイロプラクティック療法がいくらいいとはいっても
近くにいい治療院がなかったら、どうにもならないですよね。

それで、これから、自分でもできる健康維持方法を紹介していきます。

私自身、自分で自分を施術できないので、
バランスが崩れないように、あらゆる方法で
健康体を維持しています。

といっても一番簡単な方法は、座ってる姿勢立ってる姿勢
寝ている姿勢に気をつけることです。

でも、実際問題、ゆがみのある姿勢のままで、正しい姿勢を保つのは
難しいし、何秒かしかもたないのが現状です。

なので、まず最初は、歪みを自分で治していき、
それから、その姿勢を保つ努力をすることだと思います。

次から、ひとつずつ紹介していきますので、お楽しみに。


寝具選びは間違ったら怖い5

副作用の怖いと言われている磁気、イオン付加の寝具

健康ふとん、といえば、寝具内にマイナスイオン発生装置、
あるいはマグネット磁気を付加したものが、市場に多く
出回っています。
しかし、その効果は?

磁気、イオンの治療機(医療用具)=
  ○治療を目的とした場合に効果がある
  ×寝具による健康増進といえるものではない

人間の生理は、このような刺激に対して反応するのは、
100日を限度として、以後は急速に下降しはじめます。

4ヶ月を経過した時点で、わずらわしいものに変わってきます。

磁気付加の寝具で寝ていると、次第に馴れてきて、
次第に強いものでないと効果がなくなってきます。

このガウスが強くなってくると、
湿疹、カブレなどが出る場合もあり、
長期間使用していると、
内蔵疾患を併発する場合もあるそうなので、
使用する場合は、説明書をよく読んでくださいね。

副作用の点については、
医師や専門家の意見をよく聞くことが大切です。

またマイナスイオン装置付加 の寝具についても、
同じように注意が必要のようです。

1日の3分の1を預けてる寝具なので
体への影響は、良い場合も悪い場合も大きいので
慎重に選びましょう。

皆さんの応援がこのサイトをより良いものにしていく励みになります。
応援よろしくお願いします
   ↓ ↓ ↓
 人気blogランキング

カイロプラクティックと自己管理5

動く、食べる、眠る

の総合健康法で、生活環境を改善しましょう

カイロプラクティックで体のバランスを整えて
よい状態をできるだけ維持し、悪化させないために、
痛みや苦痛の原因となつている生活環境のゆがみ
作らないように、
「動く、食べる、眠る」という中で自己管理していくことが
大事なことだと思います。


健康維持には「予防」が大事5

日本医療研究株式会社からの引用です。

生活習慣病を予防しましょう
 
 現代人の生きる環境は、「自然破壊・環境汚染」が進み、
毎年悪化していっています。

私達自身も、職場や家庭・生活環境などにより、
運動不足、ストレスから生じる精神・神経障害
筋肉・関節・眼の疾患の多発。
なかでも生活習慣病(癌、脳血管障害、心疾患、
高血圧、高脂血症、糖尿病等)
といわれる病気は、自覚症状のないまま進行し、
合併症を引き起こす怖い病気で、年々増加しています。

「治療の前に予防すること」、健康補助食品
人体に直接触れて手技を施すなど、
医師の同意無しに独立した
医療として認められるべき療法などに
注目が集まってきたのです。

 病気への関心、ライフスタイル・食生活の見直し、
栄養補助による病気になりにくい体づくり等の
「予防」こそが、健康維持に必要なことといえるでしょう。

     ********************
 

健康な体を維持していくことって、
本当に大切なことですよねー。

ちゃんと普通の人が寝る時間に寝ることも大切ですよね。

わかっているんだけど、難しいですねー・・・・


カイロプラクティック療法って?-25

さて、ではカイロプラクティック療法は、どういった症状にいいのでしょうか?

★筋肉や関節の痛み
筋肉や関節の痛み、腰痛、肩こり、四十肩、頭痛など
治療効果の研究では、こういった症状に対してカイロプラクティックが、
もっとも勧められる治療法の一つといえます。

★神経の正常な働き
神経は、全身の臓器をコントロールするための、脳からのコードです。

神経の働きを整えると、冷え性、便秘、頭痛、気力減退などの改善にいいと言われています。

★自然治癒力を高める
「痛みや病気を治す」ためだけでなく、「健康になる」ためには、自然治癒力を高める必要があります。

自然治癒力を高めることは、いろいろな症状の予防にもなりえます。


「カイロプラクティック」は
「手による療法」です。

手のみを使用した施術なので全く痛くありません。

職業・生活習慣などで生じる骨格の歪みなどを整え、
自然代謝力を活かし、自然に回復するように導きます。

カイロプラクティックは末梢神経部の障害や内臓不調にも有効なケースがあります。

脊椎の歪みなどにより椎間孔が圧迫され神経の出入り口が狭くなって神経が圧迫されたりして、自然代謝力が損なわれているケースがあるからです。

また、生体力学的、神経科学的、解剖学的な観点から、筋骨格系の機能・構造的な障害を正確に捉え、整えていきます。

カイロプラクティックでは骨格のズレを、単体ではなく、関節を構成している骨頭・軟骨・靭帯・筋肉をトータルとして捉え、異常を捉えていきます。

プロフィール

いらっしゃいませ。(^-^)
まやと申します。
健康や美容に関して、とっても興味があり、いろいろと調べるのが好きで、いい健康グッズは購入して使ったりしています。

このブログでは、自分が実際使用してよかったものや、 心身ともに健康に毎日を送れるための、いい情報を紹介していきますので、また、ぜひ覗いてみてください。

皆さんの応援がこのサイトをより良いものにしていく励みになります。
応援よろしくお願いします
    

↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


オススメ情報